海外を訪れると、必ず行きたいのがスーパー!!
日本のスーパーはなんとも思わないのに、
海外のスーパーは魅力的過ぎる。
スーパー以外で行きたい所は、図書館と蚤の市そして大学。

トロントにはいろいろなスーパーがあり、
どこもそれぞれの魅力があります。
中でも特にお気に入りのスーパーをご紹介!!
2018年秋以前の情報ですので、
現在は少し変わっている部分があるかもしれません。
英語勉強法のブログも運営中!!
Loblaws(ロブローズ)は広くて魅力的なスーパー

カレッジ駅に近くにあるスーパーLoblaws(ロブローズ)。
入ってすぐオシャレな壁があり、目の前はヌテラのショップ。

店内はとにかく綺麗で広く、1周すると良い運動になります。
好き過ぎて、行くと何周もします。
品揃えも豊富で野菜なども新鮮。
美味しそうなお惣菜やケーキもたくさんあります。
見ているだけでも、楽しい。

パンなどの種類も数え切れないほど。

かわいい花も売ってあります。

ちょうどハロウィンの近くだったのでこんなにかわいい飾りが。

商品の棚の間隔も広いので、ゆったりと買い物が出来ます。
全体的にそんなに安くはないのですが、
探せば中には物凄く安いお菓子などもありました。
所々、お土産に最適なメープルシロップやクッキーもあります。
ここでお土産を探すのも良いかもしれません。

イートインのスペースもアリ。

椅子で作られたアート作品も!!
よく見たら「カナダのメープルリーフ」になっているようです。

スポンサーリンク
Loblaws(ロブローズ)は本当におすすめ
スーパー好きの人もそうじゃない人にも
おすすめしたいスーパーLoblaws(ロブローズ)。
お値段は全体的に安くは無いですが、
品揃えも良いですし、お野菜などもとても新鮮。
とにかく行くとワクワクするスーパーです。
↓トロントにあるDollarama(ダララマ)は1ドルショップでお得↓

