海外に行ったら、なんとしてもいい写真が撮りたい!
いい写真が撮れないと落ち着きません。
ここでは、トロントのおすすめ写真スポット5選をご紹介。
2018年秋以前の情報ですので、
現在は少し変わっている部分があるかもしれません。
英語勉強法のブログも運営中!!
Contents
Nathan Philips Square(ネイサン・フィリップス・スクエア)

Nathan Philips Square(ネイサン・フィリップス・スクエア)という広場に、
このようなTORONTOモニュメントがあります。
2015年に設置されたようで、市役所の目の前にあり、
イートンセンターからも近いです。

前の噴水は冬になるとスケートリンクに!
夜も素敵ですので、夜に行くのもおすすめ。
こちらへのアクセスは、
クィーン駅を下車し徒歩で約2~3分くらいです。
地上に出てイートンセンター、旧市庁舎を右側にして
クィーンストリートを歩いていくと、Nathan Philips Squareが見えます。
皆さん記念写真を撮っていて、いつも混雑しています。
早朝は空いているので、おすすめです。

スポンサーリンク
CNタワー

トロントのシンボルであるCNタワー。
大人気の観光スポットでもあり、写真スポットでもあります。
最寄り駅はユニオン駅で、そこから徒歩で10分弱くらいです。
エッジウォーク(命綱だけで崖っぷちに立ち、前に倒れる)
という人気アトラクションもあります。
日本のテレビ番組でトロントが取り上げられると、
大抵このアトラクションやナイアガラの滝が放送されていますね。
料金はかかりますが、
高い所がへっちゃらな方は是非チャレンジしてみて下さい。
街の中でもし道に迷っても、CNタワーを見つけて目印にしたら、
なんとなく方向が分かったりと便利です。

横にはロジャーズ・センターがあるので、野球好きの方は是非。
Graffiti Alley(グラフィティー・アレー)

今やインスタ映えで大人気のGraffiti Alley(グラフィティー・アレー)。
詳しくはこちらに書いています↓

写真に収めたい壁画がたくさんですが、
夕方以降は1人で行くのは止めた方が良いです。
結構、人通りが少なく寂しい雰囲気でした。
スポンサーリンク
Kensington Market(ケンジントン・マーケット)

チャイナタウンの近くにある
Kensington Market(ケンジントン・マーケット)。
多国籍な雰囲気でカフェ・雑貨屋・古着屋・お土産屋などの
お店が立ち並んでいます。
古着屋さんはとてもオシャレで、
しかもお得な掘り出し物が見つかることも!
Kensington Market(ケンジントン・マーケット)の壁画や
街並みがインスタ映えします。
トロント大学

トロントの真ん中にある、名門大学!!

世界の大学ランキングでも、常に上位に入っています。
歴史のある建造物が並んでおり、見ていて飽きません。
観光客も入ることができ、皆さんよく写真を撮っていらっしゃいます。
番外編
ST.JAMES(セントジェームズ教会)

トロントにはたくさんの教会がありますが、
ここの教会はトロントを訪れた際は今でも必ず行っています。
ステンドグラスも素晴らしいです。
キング駅から徒歩で5分程度と街中に近く、
大変美しい教会です。
セントローレンスマーケットからも近く、
周りには自然も多くて、とても癒されます。
毎回同じ場所に立ち、同じ角度で写真を撮っています。
おすすめの写真スポット5選のまとめ

トロントのおすすめ写真スポット5選+番外編をご紹介しました。
写真は旅行から帰っても見返せるのがいいですし、
思い出として残るので、いい写真を撮りたいですよね。
是非、トロントを訪れた際には行かれてみて下さい。
